2017.06.17 Saturday
ママの道具のそっくりさん
2017年 6月17日 前期教室6回目のカリキュラムは「ママの道具のそっくりさん」
今日はひろみ先生はお休みの為、サポート講師で「るみ先生」をお迎えしてお母さんの道具を作ろうと思います。
お母さんの道具と言っても様々なお母さんがいる訳で、その道具も様々かなぁと楽しみですね♪
一般的にはキッチン道具やお裁縫道具、中には茶道具もあるかなぁ?
そう、お化粧道具なんかもありますね。
今回の道具作りは、ダンボール、厚紙、折り紙、色画用紙等を中心にして制作します。
今回はみんな悩むこともなく、スタートダッシュで始まりました。
男子は包丁、ナイフから始まって刀も登場! きっとお母さんはお侍さんなのかも知れません。笑
ピザカッターや撹拌機、スマホ充電ケース、エプロン、お化粧道具にメイクボックス、コンパクト、フライ返し、コンロ、フライパンにハムエッグ、はたまたオムライスへと進化系も出てきましたよ♪
そんなこんなで今回も、楽しく盛り上がった子どもデザイン教室でした!!
さて、次回は「額縁の世界を写し取ろう♪」 どんな内容になるのでしょうか?!
おたのしみに〜!!