2017.12.02 Saturday
毛糸のフワフワ描き編み♪
2017年 12月2日
後期教室5回目のカリキュラムは「描き編み」
描き編みとは、毛糸の手袋やセーターなどを編み目を縫うように描いていく技法で、ふっくらと温かい表現ができるのです♪
今回は、「自分がサンタさんになって、動物たちに毛糸のモノをプレゼントする」という設定で制作開始です〜
例えば、キリンさんには首のなが〜いセーターを、ウサギさんには耳長帽子をプレゼントというふうに。。。
プレゼントを渡す相手は、シロクマ、ペンギン、亀、リス、恐竜、タコ、ヘビ、猫、うさぎ、カンガルーなどなど
根気のいる技法なので向き不向きも有るようですが、低学年、未就学でも根気よく描く生徒もいるんですよ♪
さて、次回は12月16日「リースを作って仮想パーリィ♪」
おたのしみに!!